応募数と質を同時に上げる求人票の作り方 便利なテンプレとNG例(2025年版)

中小企業の採用で、まず見直すべきは求人票の書き方です。
検索プラットフォーム(Indeed など)では、
タイトル・最初の90文字・仕事内容・給与の明確さ・写真
成果が大きく変わります。
この記事は、中小企業の社長向けに専門用語をできるだけ避けつつ、
応募数を増やしながら応募者の質も高めるための実務手順を、テンプレートとチェックリスト中心にまとめました。


目次

この記事でわかること

  • どの職種でも使える求人票の基本7パーツと並べ方の理由

  • クリックを生むタイトル設計と週次ABテストの進め方

  • 読み手をつかむ**最初の3行(90文字)**のテンプレ(ペルソナ別)

  • 伝わる仕事内容の書き方給与の見える化テンプレ

  • NG例→良い例の対比で即修正できるポイント


はじめの設計で求人票が見られるか見られないか9割が決まります(3ステップ)

ミニ・ペルソナカード(サンプル)

  • 年齢/現職:25〜32歳・既存ルート営業(個人向け)

  • 転職理由:歩合ノルマが合わず、安定した固定給を希望

  • 重視条件:固定給/残業少なめ(月10h以内)/在宅可(週2)/研修手厚い

  • 居住地・通勤:◯◯区から電車40分以内

一文バリュープロポジション(型)
「○○な人に、△△な働き方を、□□の条件で提供します」

  • 安定志向の例:「安定収入を重視する人に、既存中心のルート営業を、固定給28万+残業月10hで提供」

  • 成長志向の例:「早く成長したい人に、提案重視の新規案件を、週2在宅+昇給年2回で提供」

  • 未経験向けの例:「未経験から営業を始めたい人に、同行で学べる仕事を、研修3か月+定時退社で提供」

以降の各パーツ(タイトル/最初の3行/仕事内容/要件/給与/写真/選考フロー)は、このカードと一文に必ず紐づけて書きます。

3つの設計手順

  1. 職種名を検索語に正規化します。
    ×「フィールドエグゼクティブ」→ ○「ルート営業」/×「CSエバンジェリスト」→ ○「カスタマーサポート」

  2. ペルソナ(来てほしい人)を1つに絞ります。
    例:安定収入重視/早い昇給/手に職をつけたい など

  3. 不安を先に消します。
    未経験OKか・残業目安・通勤手段・試用期間の条件差などを冒頭で明記します。


勝てる求人票の7パーツ

  1. タイトル

  2. 最初の3行(90文字)

  3. ミッションと仕事内容(1日の流れも記載)

  4. 応募要件(必須/歓迎)

  5. 給与と評価の書き方

  6. 働く環境と福利厚生(写真セット)

  7. 選考フローとスピード

求職者は上から順に見ます。上位ほど影響が大きいため、順番は固定しましょう。


タイトルでクリックされるか決まる!

基本型:「職種名+勤務地または働き方+ベネフィット+具体数字」

固定ルール

  • 職種名は先頭に置く/文字数は全角28〜36にそろえる

  • 「勤務地」または「働き方キーワード(在宅/転勤なし 等)」を必ず入れる

  • 具体数字(給与レンジ/休日数/定着率など)を1〜2個入れる

ABテスト手順(週1回)

  1. 同一職種・同一原稿で3案作成(上記ルール順守)。

  2. 各週、1要素だけ変更して比較:

    • Week1:勤務地(東京→新宿区 など)

    • Week2:数字(給与レンジ/休日/定着率)

    • Week3:ベネフィット(在宅OK/転勤なし/土日休み)

  3. 掲載7日間で判定。**表示数/CTR(クリック率)**を確認。

  4. 勝ち案を残し、翌週は次の要素へ。同時に複数要素は変えません。

CTR基準値と差し替え優先順位

  • 初期目安は 3〜5%。未達時は 勤務地 → 数字 → ベネフィット → 語順の順で差し替えます。

禁止ワード・社内呼称(抜粋)

  • 抽象・誇張:ヒーロー社員/アットホーム/青天井/高収入も可能 など

  • 誤解・違反リスク:若手歓迎(年齢示唆)/性別を限定/未経験でも月100万 など

  • 社内特有の呼称:フィールドエグゼクティブ/CSエバンジェリスト など → 一般検索語へ置換

作例

  • ルート営業 既存中心 週2在宅OK 固定給28万から 昇給年2回

  • 製造オペレーター 夜勤なし 土日休み 未経験8割 定着率93%

悪い→良い
NG:ヒーロー社員募集 年齢不問 稼ぎたい方歓迎
OK:ルート営業 既存中心 週2在宅OK 固定給28万から 昇給年2回


求人票を見られるかは最初の3行(90文字)で決まります!

使い方:各行は**全角30文字前後(±5)**を目安にそろえます。
数字+安心材料(研修期間・残業・在宅可否 など)を固定化し、職種ごとに最小限の差し替えで運用します。

テンプレ(ペルソナ別・コピペ可)

【安定志向】(各行30字目安)
1行目:安定収入を重視する方へ
2行目:既存のお客様に定期訪問し注文対応します
3行目:研修3か月 同行スタート 残業月10h 在宅週2可

【成長志向】(各行30字目安)
1行目:早く成長し成果で評価されたい方へ
2行目:新規提案と改善に挑戦できる環境です
3行目:昇給年2回 目標明確 在宅週1可 残業月15h

【未経験志向】(各行30字目安)
1行目:未経験から営業を始めたい方へ
2行目:マニュアルと先輩同行で基礎から学べます
3行目:研修3か月 定時退社多め サポート体制あり

ここで読むか離脱かが決まります。数字+具体で安心感を示してください。


ミッションと仕事内容(1日の流れでイメージ)

  • 目的:この仕事で誰のどんな困りごとを解決するかを一文で書きます。

  • 主な業務:3〜5項目にしぼり、名詞で統一します(例:定期訪問/見積作成/在庫確認)。

  • 1日の流れ:時間で並べます(例:9:00 出社→10:00 訪問2件→14:00 提案づくり→…)。

  • 成長の道筋:3か月/6か月でできるようになることを明記します。


応募要件

  • 必須:普通免許、PCの基本操作 など。多くても3つまでにします。

  • 歓迎:経験があれば嬉しいこと(例:提案営業の経験)。

「意欲があればOK」は歓迎側に。必須へ入れると応募が減ります。


給与の書き方テンプレ(待遇はきちんと見える化したほうが印象◎)

  • 月給:28万〜35万(固定残業20h・3.4万円を含む/超過分は別途)

  • モデル年収:1年目360万/3年目430万(リーダー)

  • 賞与:年2回(平均2.0か月)

  • 昇給:年1回(評価シートと連動)

  • 手当:通勤全額/在宅手当 月3,000円/家族手当 5,000円〜

モデル年収の内訳例(1年目360万のケース)

  • 基本給:230,000円 × 12か月 = 2,760,000円

  • 固定残業手当(20h想定):31,700円 × 12か月 = 380,400円

  • 賞与:基本給2.0か月 = 460,000円

  • 合計:約3,600,000円

※金額は例です。実際は基本給・固定残業・賞与係数で変動します。

固定残業の計算式と超過1hの単価(例)

  • 固定残業20hの金額=(基本給 ÷ 所定労働時間) × 1.25 × 20h

  • 超過1hの割増単価=(基本給 ÷ 所定労働時間) × 1.25

  • 例:基本給240,000円、所定160hの場合 → 固定残業20h=(240,000÷160)×1.25×20 = 37,500円/超過1h=1,875円

所定労働時間(月160hなど)は会社規程に合わせて記載してください。

NGワード「高収入も可能」「青天井」→ 金額と根拠を書きましょう。固定残業の時間と金額は必ず明記します。


写真は“人物7:設備3”がコツ(6〜8枚)

  • オフィスや工場の全体写真(清潔感と動線)

  • 社長とチームの集合写真(自然光・笑顔)

  • 仕事風景(訪問・製造・会議)

  • 休憩スペース・更衣室・ロッカー

  • 支給PC・作業着・ツール

  • 最寄り駅や駐車場

写真運用チェックリスト

  • 被写体の同意取得(書面・メール・社内ツールのログ)

  • 個人情報/社外秘の写り込み確認(ホワイトボード・住所・車ナンバー・PC画面)

  • 制服・名札・外部企業ロゴの扱い(必要ならぼかし

  • 解像度1080px以上(横1200px以上推奨)/1枚あたり〜300KBに圧縮

  • 枚数は6〜8枚、人物:設備=7:3が目安。明るさ・コントラストは軽く補正

  • 権利関係:BGM・ポスター・雑誌の表紙など著作物の写り込みに注意

撮影NG例とOK例

  • NG:逆光で顔が暗い/背景が雑然/マスクで表情が見えない/個人情報の写り込み/被写体が遠い

  • OK:自然光で顔が明るい/背景シンプル(壁・棚の整理)/視線はカメラ+笑顔/機密は写さない・ぼかしを使用/胸上〜腰上の距離感

許可取りは必ず行います。目線の高さ+背景すっきりで撮ると見やすくなります。写り込みが不安な場合はモザイク/トリミングで対応してください。


選考フローはスピード重視!(求職者の温度感が下がる前に)

  • 応募→24時間以内に連絡(自動返信+人からの一言)

  • カジュアル面談(オンライン可)→一次→最終(同日も可)

  • 合否は面接後48時間以内に連絡

  • 入社までの不安を減らすコンテンツ(Q&A、見学、先輩紹介)

求人広告「Indeed「で求人が埋もれない小ワザ

  • 職種名は検索で使われる言葉にする(例:フィールドセールス→ルート営業)

  • タイトルに勤務地や働き方を入れる(在宅/転勤なし など)

  • 原稿は見出しを作り+箇条書きで読みやすくする

  • 同じ求人の乱発は避ける(品質が下がります)

  • 週1回、タイトル/最初の1行/給与の書き方をABテストする

  • 保存→後日応募」の導線を用意(チェックリスト配布など)


NG例→良い例

NGタイトル:ヒーロー社員募集、年齢不問、稼ぎたい方歓迎
良い例:ルート営業、 週2在宅OK、固定給28万から、昇給年2回

NG給与:高収入も可能
良い例:月給28万〜35万、固定残業3.4万含む(20h)超過分別途支給/モデル年収 入社1年目360万

NG仕事内容:営業全般
良い例:既存顧客への定期訪問と注文対応/新商品の提案(月10〜15件)

NG要件:コミュ力に自信がある方
良い例:(必須)普通免許(AT可)・PC基本操作/(歓迎)提案営業経験


職種別サンプル

A)ルート営業(法人)

  • タイトル:ルート営業 既存中心 土日休み 週2在宅OK 固定給28万から 昇給年2回

  • 最初の3行:安定収入を重視する方へ。既存のお客様に定期訪問し、注文対応や新商品のご案内。研修3か月・同行スタート、残業は月10h程度。

  • 仕事内容:定期訪問/見積作成/在庫確認/売場提案/問い合わせ対応

  • 必須:普通免許(AT可)・PC基本操作

  • 歓迎:提案営業・販売の経験

B)製造オペレーター

  • タイトル:製造オペレーター 夜勤なし 土日休み 未経験8割 定着率93%

  • 最初の3行:コツコツ作業が好きな方へ。検品→セット→簡単な機械操作。入社後1週間は座学、2週間は先輩が横付き。立ち作業ですが休憩は1日3回。

  • 仕事内容:機械オペ/材料準備/検査・記録/5S活動

  • 必須:立ち作業に抵抗がない方

  • 歓迎:製造ライン・検査の経験


そのまま使える求人票テンプレ

タイトル
《職種名》働き方の特徴 ベネフィット 具体数字(例:ルート営業 既存中心 週2在宅OK 固定給28万から)

最初の3行
1行目:誰に向く仕事か
2行目:何をする仕事か
3行目:安心材料(研修・残業・サポート)

ミッションと仕事内容
・この仕事の目的
・主な業務3〜5項目
・1日の流れ(時刻で)
・入社3か月/6か月の目標

応募要件
必須:〜〜
歓迎:〜〜

給与と評価
月給◯◯万〜◯◯万(固定残業◯◯h ◯◯円含む/超過分別途)
モデル年収:1年目◯◯万/3年目◯◯万
賞与:年◯回/昇給:年◯回(平均◯%)
手当:通勤/在宅/家族 ほか

働く環境と福利厚生
就業時間/休日休暇/在宅制度/社内設備/写真6〜8枚

選考フローとスピード
応募→24時間以内に連絡→カジュアル面談→一次→最終→内定
合否連絡は面接後48時間以内

応募方法
履歴書PDFを添付の上、希望入社時期と質問をお送りください。

表記とルールの最終チェック

  • 固定残業の時間と金額は必ず明記します。

  • 試用期間の条件差があれば明記します。

  • 差別的な表現は使用しません。

  • 実態とかけ離れた誇張は避けます(入社後のミスマッチ防止)。


まとめ(今すぐにできること)

求人票は構成×具体的な数字×写真で勝てます。まずはテンプレを使い、
1)タイトル、2)最初の1行、3)給与の書き方の順で直してください。

検索意図(求人票 書き方/中小企業 採用/応募数 増やす)にまっすぐ答え続ければ、
Indeed でも埋もれませんので、今日から始めましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

10年以上にわたって1社だけでなく数社で中小企業の社長の右腕として、経営戦略立案、銀行との折衝や資金繰り管理、中小企業でありがちな総務、経理、人事、労務、法務などもすべて実務も実行しながら、いくつもの新規事業の立ち上げも実行しているオールラウンダーな現役の中小企業役員です。

目次