しんどい社長の第二社長室とは?
はじめまして。
このブログは、日々しんどさを抱えながら会社を経営している中小企業の社長たちに向けて開設した、“もうひとつの社長室”です。
孤独、プレッシャー、資金繰り、社員との関係、家族への責任…。
誰にも言えないことを抱えて、ふと「もうやめたい」と思ったことはありませんか?
「しんどい社長の第二社長室」は、そんな経営者の方が少し肩の力を抜ける場所、そして前に進むためのヒントを得られる場所を目指しています。
こんな悩みを抱えていませんか?
-
社員が思うように動かず、毎日イライラ…
-
資金繰りの不安が頭から離れない
-
売上はあるのに利益が残らない
-
頼れる参謀も仲間もおらず、孤独を感じる
-
新規事業や副業にも挑戦したいけど、時間もお金も足りない
-
経営判断に自信が持てない
-
家族に愚痴もこぼせない
このブログでは、そんな悩みを少しでも軽くし、「社長であることを楽しむための視点」や「実践的な経営ノウハウ」「時代に合った選択肢」をモノ言う右腕として発信していきます。
ブログの内容
-
経営に役立つリアルなノウハウ(資金繰り/採用/人事トラブル対応/銀行交渉 etc.)
-
事業再構築や新規事業のアイデア
-
中小企業の社長が知っておくべき最新トレンド(AI活用、副業、補助金 etc.)
-
「社長のメンタルマネジメント」や「自分を整える思考法」
-
ちょっと肩の力が抜けるエッセイ・コラム
なぜこのブログを始めたのか?
私自身、10年以上中小企業の社長の右腕として経営に携わる中で、
うまくいかないこと、悩み、人には見せられない弱さと日々向き合ってきました。
そんな経験を通して感じたのは、
**「経営者こそ、会社の中ではないもう一つの“社長室(参謀)”が必要だ」**ということです。
このブログが、孤独で不安な時にふと立ち寄りたくなる。
そして明日また、社長という仕事に戻っていける。
そんな場所になれたらと願っています。
但し、私はYesマンではなく、物言う右腕として現役の中小企業役員をやっていますので、
時には厳しいことを申し上げるかもしれませんが、そこはご了承ください。
あなたの“第二の社長室”へようこそ。
経営者であるあなた自身が、もっとラクに、もっと前向きに、そして長く経営を続けていけるように。
このブログが、あなたにとっての「第二の社長室」として寄り添えますように。